隠れ避暑地だと噂の大阪の数少ない自然箕面の滝へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れた日に自然を求め箕面の滝へ

都会に疲れ田舎へ

こんにちは、Masakiです。
最近熱くなってきて都会にずっといたので

満員電車人多くて疲れる、、コンクリートの照り返しが暑い、、
と都会ならではの問題に追い詰められて..

…だめだ、自然に触れたい

と感じゴールデンウィークに大阪の数少ない自然を持つ箕面へ行ってきました。

箕面駅から歩いて10分
IMG_4865

がらっと周りの風景がかわり、田舎道に

風も気持ちよく、さらっとしている。

IMG_4872

進むと日陰が。

この日は日差しも強く暑い日でしたが、風は冷たく気持ち良い。

展望台への道

しばらく進むと、道路の脇よく見ないと気づかないような場所に階段が。

登っても、登っても、ひたすら階段が続く

登り続けて20分
その先に、

とても気持ちよく見晴らしの良い場所が。
登るまでに相当な体力(普段運動を一切しない僕目線)を消費したけど、その価値はあったと思えた景色。

箕面の滝へ

とても綺麗なもみじの木
紅葉の季節はとても綺麗なのだろう

しかし、今だからこそ見れる表情もある

新緑の美しさを感じながら、葉っぱたちのざわめきを聞きながら歩いた。

その先に


遂に滝が。

気候が暑いのにも関わらず、滝の近くは特に涼しく感じた
滝の流れ落ちる音が気持ちよく、気付いたらしばらくその場に座ってゆっくりしていた。

春の日の終わりに

とても充実した一日でした。
都会からあまり離れていない箕面ですが、都会の喧騒を忘れゆっくりすることが出来ます。

家族や恋人と是非ゆっくりしてみてください。

コメントを残す

*