ロッテワールドとは
名前 | ロッテワールド アドベンチャー / LOTTE WORLD ADVENTURE / 롯데월드 |
ジャンル | 遊園地、アミューズメント |
1dayフリーパス料金 | 50000ウォンくらい |
最寄り駅 | 韓国地下鉄2,8号線 蚕室(チャムシル) |
住所 | 240 Olympic-ro, Jamsil 3(sam)-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国 |
韓国の遊園地へ
韓国人の友達の家に遊びにいって、遊園地に行きたい、と言う話をしていると休みの日に一緒に行ってくれることに。
そしてあの有名な?ロッテワールドに。
2人ともたくさん乗りたかったので、開園時間前に到着
でももうかなり人が並んでいた。。この辺はほんと日本と一緒。笑
しかし、ロッテワールドには実は入口が複数あってそこへ行くと全く人はいなく一番に入ることが(南口)
こんなことってあるのかと思いながらスタッフ以外まだ誰もいないロッテワールドへ入館しました
入館
本当に誰もいなくて気持ち良かった
城はかなり本格的で驚きました
どこもまだ1人も並んでなかったので、早速アトラクションへ
園内は屋内と屋外の2つにわけられていて雨でも楽しめるようになっています。
ただ、メインのスリルのあるアトラクションは基本屋外が多い印象でした。
メインアトラクション
まずは一番のメインとおすすめされた屋外の絶叫系の乗り物へ
アトランティス
これは日本で言う有名遊園地のハリドリのようなポジションのアトラクションだそう。笑
正直、あんまり面白くなさそうやな、、と思いながら乗車
…
結果、個人的に景色はハリドリのほうがよく、迫力とスピード感はこっちの方が好きでした
スピード感好きにはおすすめ
一言で言うと全体的に荒々しい走りをするコースター笑
2回連続でのったら体質的になかなか酔わないのに酔いました。。
ジャイロスウィング
回転しながら左右に揺れるアトラクションです。
これはもう大好きです。笑
これまでのった絶叫系?の乗り物で一番好き。
自分は浮遊感とスピード感がすごく好きなので3回くらい乗りました。
動画を見るとわかりますが相当高い所までいきます。
まるで空をふわっと飛んでる気分
(自分だけかも知れないですが笑)
最高でした。
ジャイロドロップ
これはおなじみ上から一気に落ちてくるアトラクション
怖い人が多いのか、パーク内に人が多くなってきてからもあまり並んでいませんでした。
とても高い所から一気に落ちるアトラクション。
とてもスリルはありました。
が一瞬で終わります。笑
室内アトラクション
室内のアトラクションも結構乗ったのですが、正直あまり記憶に残ってません。笑
どちらかというと子供向けのアトラクションが多かったです。
ただスリルのある室内ジェットコースターなどもちゃんとあるようです。
Bumper Car
これはゴーカートみたいなぶつかる専用?の車にのって運転して色んな人とぶつかるアトラクション。
運転は自由にできるので楽しかったです。
ただ、ぶつかったときの衝撃がものすごいので注意
痛いというか衝撃が強くてふらっとするというか
シートベルトをしっかりしておく必要があります。
すごく楽しい+衝撃がものすごいアトラクションでした
一回に何台か一緒に走れてぶつかれるので、
友達何人かで同じ回に乗ると面白いと思います。
快適に回るために
ロッテワールドにはMagicPassというものがあり、スマホのアプリもあります。
これをうまく利用するとアトラクションを制限回数まで予約できて並ばず利用できます。
めちゃめちゃ便利です。
LOTTE WORLD Magicpass – Google Play の Android アプリ
LOTTE WORLD Magicpassを App Store で
さいごに
朝から晩まで楽しめました。
乗る前のポケットチェックなどが日本と比べて全然厳しくない以外はほとんど変わりないです。
アトラクションをメインで楽しむのであればとても良いテーマパークでした。
乗り物自体が好きな人であれば行く価値は十分あると思います